受験用お守りキーホルダー
美容師さんがお客様に差し上げるプレゼントにってオーダー頂きました。
↓色々作っている時にこんなのも作ったんですが、
| 固定リンク
美容師さんがお客様に差し上げるプレゼントにってオーダー頂きました。
| 固定リンク
今日は先週の金曜日に発送した分で、
| 固定リンク
今日も吹雪の秋田です。
みなさんの地域はいかがですか?
久しぶりに編み方のページを更新しました。
石包みキーホルダーです。
簡単ですが、初心者さんにはわからない・・というのでこの作り方を載せましたよ!
石包みキーホルダーの作り方が載っている
| 固定リンク
| 固定リンク
ヘンプとお香のお店・チャムラン 臨時スタッフ です。
当店hiroの緊急入院により、ご迷惑とご心配をおかけしております。
前置胎盤という事で、安静状態が続いております。
まだショップ再開まではしばらくかかりそうです。
8月中に再開したいと本人は希望しておりますが、あまり無理は出来ない状態ですので、どうか
無事に出産まで、気長にお待ちいただければ・・と思っております。
商品の問い合わせなどはどうかご遠慮いただければとお願い致します。
再開しても、しばらく迅速に対応出来ない場合も予想されます。
お待ちいただいても、それもいつになるか今はまだ分からない状態でございます。
メールなど、しばらく見れませんのでどうぞよろしくお願いします。
入院は数日~2,3週間と言われておりますが、退院しても安静状態が続くと思います。
どうか、お待ちになっていてくださいね、とhiroからの伝言です。
zinも看病などで大忙しで、チャムランに関われないのでたまに手伝っているわたしが代行でここにご連絡をさせていただきました。
ヘンプとお香のお店・チャムラン 臨時スタッフ
| 固定リンク
2年くらい前はハワイアンレイストラップを作ろうと思っても、作り方の本も
サイトも少なかったです。
当時はハワイの洋書でハワイアンレイの特集の雑誌を買って作ってみたりしました。
ちょっと思い出してまた作ってみたのです。
写真で見たとき、「すごくかわいい、このストラップが欲しい」と思いましたが
実際に作って携帯に着けようと思ったら、リボン部分がかわいすぎて自分の持ち物に似合いませんでした。
それから封印していた気がしますねー。
先日本屋さんでハワイアンレイストラップの作り方の本を発見しました。
なかなかわかりやすそうでしたよ!
興味のある方はぜひー。
これはつまりは角四つだたみと一緒なのです。
非常に時間がかかります。
なんどもあきちゃって(笑)4日くらいかけて、ちまちまと編みました(折りました)
ヘンプでも角四つだたみ、とか丸四つだたみって編んでる気がしないので
私はあまりやらないんですよねーーーー。
単に面倒なのはイヤなんでしょうね。
両手でサクサク編めるのがいいのです♪
でもリボンでこの編み方はとってもきれいになるので仕上がりには満足すると思います。
あ、ブレードタイプの編み方はヘンプで編んだらどうだろうと、やってみました。
ネパールヘンプのような太いタイプにはいい感じです。
きっとスエードとかレザーコードで編むとワイルドでかっこよいものが出来そうです。
やっぱり幅の広い紐がこの編み方には似合いますね。
いつもとは違う雰囲気をお探しの方は試してみてください~。
| 固定リンク