ナチュラルヘンプがいい感じ!ヘンプブレスの作り方
こちらのブレスの簡単なレシピを作りました!
ナチュラル3本の中の単色がきれいに見えてかわいい仕上がりになったなーと
数日間悩んで考えたかいがありましたー。
ある程度、編みなれてる方はこれでサクサク編めるはずです。
画像の中の長さでスタートしたら、画像の色が出るように編み進めるだけです。
さらに、編む方向へ矢印を付けたので、矢印が終わるとこまでイッキに同じ方向へ編み進めてください。
途中一回 平編み が入っていて、
次にタッチングが左右に1回入ります。
むずかしくはないけど、その部分は下にも拡大図を載せます。
この部分の進め方は左側三つあんで、右を三つ編んでと進めたらいいですね。
15cm程編んで、4つ組編みは7,8cmです。
新しく入荷した、メルヘンアートのナチュラルウッドを使用しました。
これで完成ですー。
使用色
中ヘンプ 単色のページはこちら
ナチュラルヘンプはこちら
(メルヘンアートのページに20Mと160Mがあります。)
ウッドビーズはこちら
| 固定リンク