中ヘンプ・制作例
中ヘンプでブレスです。
こちらですが、すべて新色を使っています。
グラデーション(段染め)はどちらも ・アリス を使用です。
中ヘンプ 単色はコチラ
雰囲気変わりますよね!
このように、段染めに単色で色を変えることでいろいろ楽しめますよ~。
ちなみに、紐の置き方です。
だいたい 16cm編むくらいで。
上の画像の右側の色を例にすると・・
A アリス(グラ)
B ソフトオレンジ
C パープル
D アリス(グラ)
と4本です。各2M
アリス(グラ)は2M用意するときは、段染めの色を合わせて用意してください。
色の合わせ方はコチラ
4本を真ん中で4つ組編みして、輪にします。
そうして、下のようになるように配置します。
下の図のように色が出るように斜め横巻き編みをしてください~。
編み図に慣れてる方でしたら、このくらいのレシピでわかるかな?
チャレンジしてみてくださいねー。
雰囲気変わりますよね!
このように、段染めに単色で色を変えることでいろいろ楽しめますよ~。
ちなみに、紐の置き方です。
だいたい 16cm編むくらいで。
上の画像の右側の色を例にすると・・
A アリス(グラ)
B ソフトオレンジ
C パープル
D アリス(グラ)
と4本です。各2M
アリス(グラ)は2M用意するときは、段染めの色を合わせて用意してください。
色の合わせ方はコチラ
4本を真ん中で4つ組編みして、輪にします。
そうして、下のようになるように配置します。
下の図のように色が出るように斜め横巻き編みをしてください~。
編み図に慣れてる方でしたら、このくらいのレシピでわかるかな?
チャレンジしてみてくださいねー。

| 固定リンク