ネックレス
先日入荷の細タイプのネパールヘンプでネックレスを作ってみました。

使用したのはオレンジの20gです。
オレンジは商品詳細でも説明してますが、ちょっと色が黒ずんでいるのが多くて、お客様的には嫌なものだろうか・・なんて、一番黒っぽいのを選んでワタシが使ってみることにしました。
実際使うと黒ずんでいる部分はほとんどわからない・・というかすんごくいい感じですー。
オレンジは黄土色っぽい感じになりますね。
ジャワビーズと年代物のビーズや真鍮ビーズなどを一緒に編み込みました。
ジャワビーズと年代物のビーズや真鍮ビーズなどを一緒に編み込みました。
細ヘンプの単色・アクアブルーなどと一緒に使っても上のような雰囲気になると思います。
芯に1本ロウビキを使用して、2本細ヘンプ・細ネパール2本で全部で5本。
2本ずつでねじり編みをして、途中から細ヘンプ1本を使って残りの4本を芯にしてぐるぐる巻いてます。最後は5本を4つに分けて(1本・2本・1本・1本)4つ組みしてますよ。
細・ネパールヘンプの太さのランダムさがいい感じになるんですよー。
ただ今9周年セール開催中です。
明日までなので、この機会にお試しください~♪
細・ネパールヘンプの太さのランダムさがいい感じになるんですよー。
ただ今9周年セール開催中です。
明日までなので、この機会にお試しください~♪
| 固定リンク