巻き結び・中ヘンプブレス 制作例
みなさん、こんにちは!
先日のヘンプブレスですが簡単な編み図でしたが巻き結びが出来る方は問題なく編めたようで、何人かの方から「あのくらいでも編み方あるといいです!」って言ってくれた方もいたので今日も載せますよー!
巻き結びが多くなった感じです。
先日の編み方と比べてみます。
上が先日のタイプですー。
分かりにくいですが、わかります?^^
今回は単色カラーヘンプを使ったり、ビーズも入れて見ましたよ。
編み図はこちら~
中ナチュラル2本(単色2本でもOK)・グラ2本(グラ1本・単色1本でも、単色2本でもいいよ。)全部190cm (厳密に言うと長く残る紐もありますが、おおざっぱに説明してます)
※編み込み部分15~16cmタイプ
4本で真ん中を4つ編みして輪の部分を作って、8本で編みますよ。
単色は端に2本ずつ、真ん中4本がカラーヘンプになるようにします。
今回はさらにわかりやすいように順番ふりましたー。
1からスタート!
ポイントですが・・
3番と6番をつなげたくなりますが、つなげない~。
9番と10番隣ですが、9番の次に11,12と進んでもいいですよ。
7番・8番はタッチングです。
22番は平結びがいいでしょう。(つゆ結びだと隙間が開きすぎます。それでオッケーな方はつゆ結びでも◎)
または22番にはビーズを通してもいいですね。
29番まで行ったら、1番から繰り返しです~。
始まりと終わりは自由にまとめてくださいね♪
これを作るのに、一晩考えました。
まずイメージのような編み方になるようにざっくり編みます。
でも適当に編んでるので、カラーがあっちいったりこっちいったりで、
それからカラーが真ん中にまとまるように、紐の渡し方を考えながら進めていきます。
きっとこのタイプの編み方って何かに載っていたりするのかもしれませんが、
ワタシはこうして夜中に「んー、ちがうな・・こうか」とつぶやいて完成させるのが好きなのです~。
最初から独学で進めてきたというこだわりでしょうか^m^
これからもみなさんに編み図を提供できるようにガンバりますね!
では、
チャムランはこれから24(月)まで定休日です~。
ほんとは気持ちは休まず営業したいのですよ・・
保育園休みの子供ら二人が邪魔をして、というか上の5歳児はまだ「待っててね」と言うとお絵かきしたり一人おままごとで待っていれますが、下の1歳7か月がやばいのです。
仕事部屋は危険なものがいっぱいだし、何より大事な商品が!!
「だめだよ!待って!ダメ!」そんな声を掛けながら発送準備に掛かっても間違いにつながる事も多くなるでしょう・・そのため、子供を理由にしますがお休みさせて頂いてるというわけです・・(T_T)
平日の出来る限りの時間はチャムランに費やしているつもりですが、お客様にとってはお待たせすることも多いのですが、「大丈夫、待ちますよ!」と言っていただける方がいる限り、頑張って営業して行きたいと思いますので、土日と祝日のお休みはご理解いただけますようお願いしますm(__)m
ヘンプブレスが編みたくなったら、チャムランへのご注文、お待ちしておりますm(__)m
◇チャムラントップページはこちら
************************************
4月からの消費税増税への対応について
まずは送料に変更がございます。
現行・ゆうパック500円→変更後510円
現行・代引き手数料(3万円まで)315円→変更後324円
現行・レターパックプラス500円→変更後510円
現行・レターパックライト350円→変更後360円
現行・定形外発送(重量制)120円~390円→変更後120円~400円
商品の金額は商品金額(税抜価格)+税8% に変更となります。
| 固定リンク