ちび天然石とロウビキでブレス
こんにちは!
今日も天然石の続きです~
今回は小さな天然石を500円のセットでご用意しました。
手元にマグネットのクラスプがあったので、これで何か出来ないか・・と思いまして
ロウビキと4mmの天然石でブレスを作ってみました。
チャムランのロウビキです。
左が白で右が白とベージュの2色を使っています。
2本で左右編みですよー。
そして、天然石を通していくだけです~。
このセットに6mmのカーネリアンが3つ入っています。
これを真ん中に入れて、4mmをランダムに入れていくだけですよ。
当店の1mmのロウビキに通すことができますよ!穴が1~1,2mmなので余裕で通せます。
ただ、サンストーンとバリサイトが少し穴が小さめです。ぎゅっとひっぱると通せます。無理したくない方は8mmのロウビキお持ちでしたら楽に通せると思います~。
ロウビキに通す時は、ロウビキの先をはさみで三角にカットして先を細くしてから通すといいです。
制作例のマグネットも「パーツ類」で販売中です。
気軽に手作りが楽しめるように、あまり高い天然石(グレード)ではありません。そのため、ホールの入り口が凹凸あったりしますがあらかじめご了承くださいませ。確認してひどいのはお入れしていませんよ~。ご安心くださいね!
セットに入っている天然石はこちら
・一番上の6mmマダガスカルカーネリアンは3つ
他の4mmは5個ずつ入って、全部で38個です。
左右編みです。
マグネット部分
こちらはこんなタイプ
2本のロウビキをホールに通して、1本を折り返してまとめ結びするんです。
通常のまとめ結びは別の紐を用意しますが、同じ紐でまとめた方が楽な場合もあります~。
よく判りませんか?ですよねー、わからない方も多いですよね!
ほんとは編み方セットにしたかったのですが、近いうちに作り方アップしますね!
次回の講習会はこちらをやってみようと思います~。
今回ちび天然石はアソートセットにしましたが、1連でも販売予定です。
お楽しみに!
ちなみに・・・
娘が欲しいといいまして、娘用も。
| 固定リンク