イベント終了
18・19の2日間の「お気に入りだらけのノミの市」は大盛況で終了しました。
チャムランショップのオープンはもう少しお待ち下さいませー。
その前にイベントの様子を~。
イベント全体が盛り上がっておりました。
残念ながら、2日間とも雨でしたが屋内イベントは安心ですね!
もちろん晴れの方がもっと客足は伸びたかと思いますが・・・。
紐屋チャムランはこんな感じですー。
「お菓子みたい~」と言われたり、
女性は年齢問わず、そして作る作らない問わず、なぜかカラフルな糸・紐を見るとつい
立ち寄ってしまうものなのかもしれませんね(^・^)
簡単な作り方も持っていったので、「作ってみようかなぁ・・」と買われた方もいらっしゃいましたよ!
ネックレスは20本ほど、
シンプルなねじり編みミサンガを30本ほどで、そのほかのブレスはこれだけ。
今年の売れ筋は天然石入りのキーホルダーです。
作って補充して・・を繰り返しました。
少ないアクセサリーの中から沢山お買い上げ頂いて、おかげさまでアクセサリーは
8割売れました。
初日はオーダーを12本いただいて、帰ってから頑張って作りました!
そして次の日お渡しが出来て、やっぱり直接やり取りしてオーダーを受けると双方が納得できていいですね。
☆なんと、青森から毎年マンモスフリーマーケットに来ていただいてるマミさんが
このイベントにも駆けつけてくださいました!
本当に、遠くから来てくれて声をかけていただけるって嬉しいですね~
ありがとうございました!
毎年顔を見ていると、なんだか安心しますね~♪
☆それから地元のヘンプ編み編み仲間さん
snow drop の yukiちゃんもお子様と一緒に来てくれましたー!
ずっと忙しくて連絡できなかったけど、来てくれて本当に嬉しかった~!
どうもありがとうございます^^
チャムラン・お香担当のzinも登場しました。
商品にお香は無いので、お店番の予定は無かったんですが気にして見に来てくれたようです。
「人生初、ヘンプで編んで見る。その編み方で初心者が作れるか私が確認しよう!」と、作り始めました。
何分かかったかしら・・
結構な時間を費やして、完成しましたー
上手ー!
意外に苦戦したのが三つ編み部分www
ありがたくワタシが着けさせてもらいました。
そして、編み終わったとたんに帰りましたよ~
ミサンガを選んであげてるところです~。
「こっちの色はどうですか?」なんてー
ネックレスを下げる手作り什器をもう少し手直ししたいなぁ・・
さて、2日目は新聞にこのイベントの様子が載ったということもあり、オープンからすごい人!
54組の作家やお店なので見ごたえありますねー。
こちらは主催の「ユニーク」スタッフさん。
前日ブルーオブディシアンをお買い上げ~
ネックレスに仕上げて来てました!
かわいい~♪
ありがとうございましたー!
必ずイベントに来てくれる弘前市のあやちゃん!(左)
今回は3人でご来店~
お買い物ありがとうございました!!
イベントをたっぷり満喫して帰られたようです~
そして、あやちゃんから今年も弘前のりんごを貰ってしまいましたー。
さっそく夜に頂いて、そのおいしさに感動!
毎年ありがとうございます!!
今年も沢山のお客様をお迎えできたこと、
新しい出会いがあった事に感謝して、またチャムランショップを頑張ります!
ショップの再開までもうしばらくお待ちくださいませ!
| 固定リンク