ネパールヘンプでブレス
みなさん、こんにちは。
「新色が出る度に、買わずにいられない・・なぜでしょう・・」
と書いてくださった福岡のRサマ・・ありがとうございます♪
ずっとそうでいてください(笑
ワタシも頑張って染めます~。
さて、新色を染める前に、30本のネパールヘンプブレスのオーダーがありまして、今日やっと完成しました~。
ヒマラヤンマテリアルの細タイプ(1本縒り)が大活躍でした!
ナチュラル・キャメル・ネイビー・インディゴの組み合わせでねじり編みにビーズを入れただけの簡単タイプですよ。
でも、ネパールヘンプだからこそ、いい雰囲気になるんですよネェ~。
こちらは左がネイビーとオレンジ、右がインディゴとキャメルです。
こちらはナチュラルとグラスグリーンやイエローで明るい感じになりますよ。
ちょっとカラフルにしたい時は、中ヘンプのカラーグラを加えます。
ナチュラル1本と中ヘンプグラ1本でねじり編みするだけでいいですよ!
こちらは
太タイプ(2本縒り)のブラウンとソフトのナチュラルで。
太タイプだけだとかなりごつめになりますが、ソフトタイプを一緒に使うと、ソフトの毛羽立ちがいい雰囲気にしてくれるんですよ!
こちらはねじり編みしながら、途中を太タイプだけで8の字編みを途中に。
ヒマラヤンマテリアルのネパールヘンプがどんな糸なのか、少し前からチャムランのトップページにリンクしてますが、
まだの方はぜひ読んで見てください~。
これから買おうかな、と思ってる方にもその魅力が分かっていただけると思います♪
| 固定リンク